2022-11-05

【マイF30dM & 妻'sMINI_F54Dメンテ】バッテリーチェック ~テスターは SOLAR BA9 で~

先日の車検にて、バッテリーのスタート容量が72%になっていることが判明したマイF30dM。
納車時から丸6年経っているのでそろそろ替え時のような気がしないでもないのですが、なるべく粘らないとなんか負けた気がしてしまうという、変なところで無駄でしかない負けん気が出てきてしまい。

とは言え、きちんとバッテリーの健全性を把握しながら粘らないと、きっと大変なことになると思われ。
アイドリングストップの発動率低下などが目安になるとはいえ、そこはやはり数値で定量的に把握したい人な私。

そんなこんなで、バッテリーチェッカー(SOLAR BA-9)を購入してみました。

2022-10-15

F30dMの4回目・9年目にかかった車検費用やいかに?~今回はブレーキ一式交換も追加で~

2013年9月30日に初度登録されたマイF30dM。
私はその3年後にこの車の2代目のオーナーになったのですが、満9歳となり、この度4度目の車検を迎えました。

これまで車検の都度書いてきましたが(2回目-5年目3回目-7年目)、例によって今回もネタにしちゃいます。
しかも今回は、ブレーキ一式交換というのもあって、これまでにない金額になることが予想されたわけですが、その辺りもつまびらかにしていきます。


2022-10-09

車検の代車 X1 18d xDrive xLine (F48 LCI) のレビューでも ~ニューモデル(U11)に期待!~

F30dMも9歳を迎え、車検もついに4回目となりました。
その車検の様子(主に費用ですが)は次回に譲るにして、今回は代車としてお借りした X1 18d xDrive xLine (F48 LCI) のレビューでも書こうと思います。


実はF48は6年ほど前にも試乗したことがあるのですが、LCIおそるべし、さらによくなっていますね!
しかも今回は4日ほどお借りできたので、その辺り踏まえたレビューでもさせてもらいます。


2022-10-02

簡単ではなかったMINIのバッヂ付け ~やり直しを命ぜられ頑張りましたログw~

MINIを購入して以降、すっかりクルマの楽しさに目覚め(させ)てしまった我が妻。
あれだけ人がクルマを弄ることに白い眼をしていた人が、まあ変わるもんだとはここだけの話w

そんなわけで、ここ最近の悩みは「同じ色のクラブマンが意外に走っていること」らしく。
クルマの楽しさ覚醒の代償なのか、他人と被るのが嫌で少しカスタムしたいとお申し出があり。
さりとてあまり大袈裟にはしたくないという、針の穴に糸を通せと言わんばかりの要求を申された結果。。

こうしてみましたw


2022-09-25

初ガリやっちまいました ~6年目間近で初めてのやらかし~

来月20日頃で、F30dMに乗って丸6年が経ちます。
実はこれまで一度も明らかな傷をつけるようなぶつけ方をしたことがなく(※)、そういう意味では順調に乗っていた訳ですが。。
※雪国あるあるな雪の壁に擦ったところに砂利が混じっていてひっかき傷になったとか、バックで停めているときに駐輪してあった自転車(縦になっていてリアカメラ&PDCでは気付けなかった)のタイヤ部分にバンパーを当ててしまったとか(幸い自転車はその先にあったゴミ袋がクッションになり無傷&私も当てたのがタイヤだったので無傷⇒双方無傷)、その程度は実はありましたw

先日、ついにガリっとやっちまいました。。


2022-08-11

【マイF30dMカスタム】aFeのダイナミックエアスクープを装着してみた

前回のK&Nエアフィルターに味を占めた私。
※ちょっと追記していますので、よろしければそちらの記事もご覧ください。

今回は、こんなのを装着してみました。
※リンク先はF22のM240i用ですが、F3x系にもいけるようです。


とりあえず、取り付けます。

【マイF30dM】CBSから「ブレーキパッド減ってるよ」とのお告げを頂いたのでサービスインターバルのリセットを実施

とまあそんな感じで、こんな感じのお告げを頂きました。

CBS(コンディション・ベースド・サービス)からのお告げなので、てっきりもうだめかと思いきや、、
両側ともまだ4mm以上ありました。
なので、サービスインターバルのリセットにて、その場しのぎを実施することにw


2022-07-23

2022-06-25

※閲覧注意※【マイF30dMメンテ】リンサークリーナー+アルカリ電解水でシートをきれいきれいしてみた

※途中汚い画像が出てきますm(_ _)m※

少し前にちゃっかり買っていた、リンサークリーナー

これまで椅子やソファなどに使ってみましたが、まあ汚れが出るわ出るわ。。
軽く引くレベルの汚さだったりしてました(苦笑)

今日は妻が仕事で子どもたちの習い事も休みだったことから、重い腰を上げてF30dMのシートをクリーニングすることにしました。


ごらんの通り、アルカリ電解水もセットでやってみました。
嘘か誠か、これを事前に吹き付けておくと汚れが繊維から離れて浮いた状態になるようなので、リンサークリーナーと相性が良いようです。(・・・と、信じることにしていますw)


2022-06-11

おのぼりさん、またしても BMW TOKYO BAY に行ってみる ~今回は M135i xDrive (F40) と M240i xDrive (G42) 乗ったった~

前回、数年ぶりの上京を果たしたおのぼりさんこと私。
その後、なんやかんやで月1くらいの頻度でおのぼりしていたのですが、時間やロケーションの関係でBMW TOKYO BAYには行けずにおりました。

今回は上手に時間を作ることが出来たのでw、またお邪魔させていただきましたよ。


2022-05-15

【パーツレビュー】ボンフォーム サポートクッション ファイテン 軽/普通車 腰ホールドタイプ ~腰痛対策にいい感じ♪~

10年ほど前にぎっくり腰をやった私。
その後、朝晩にストレッチをすることで動けなくなるような腰痛が出ることはなくなりました。

その後ですが、昨年から筋トレをするようになり、体重が減って体脂肪率も下がり、むしろ腰痛が出ない素地を作ったと思いきや。。
なぜか、腰痛が発生する頻度が上がり。。。
挙句の果てに、今年のゴールデンウィーク中は寝込むほどの痛みに襲われ。。。。

整体に行くと、どうやら右足の骨盤が下がっている模様。
おそらくですが、骨盤が正しくない状態で筋肉をつけたものの、大臀筋や中臀筋(いずれもお尻の筋肉)が不足したことにより、骨盤のサポート力がアンバランスになったことに起因しているものと思われます。

対策としてそれら筋肉を付けることに加え、正しい歩き方や姿勢を保つことで、骨盤が正しい位置に戻るよう、ある意味超長期のリハビリをするような形になったわけですが。

その「正しい姿勢」の最大のネックが、車のシート。

2022-05-01

【MINI_F54D】傷物なサイドステップとジャッキアップポイントをDIYで交換してみた

納車時から付いていた、これらの傷。。

前オーナーが縁石か何かに派手に乗り上げたのでしょう。

納車時はこのままでもいいかななんて妻と話していたのですが、やっぱり気になるよね~ってことになり。
DIY情報がないか、くまなく探したものの見つからず。

ただ、REAL OEMを見てみたら、何となくできそうな気がしてきたので、ヤフオクでリビルト品を調達してやってみました。

2022-04-24

【MINI_F54D】ちょこっとした小物をちょこちょこと

MINI_F54Dこと妻MINIが我が家に来てから、早くも1か月を経過しました。
基本的に「私の車を勝手に弄ってくれるな」令が無期限で発令されておりますので、勝手なことはできないのですが。。

地味にちょこちょこやって、その都度お小言を頂いておりますw
(どこでお小言を頂戴したか、わかりますかね?)

2022-04-17

【F30dMカスタム】M4 GTS OLED風テールライト by Vland を付けてみた ~ガワでやりたいことは完成…かな~

なんだかんだでちょっとずつモディっている今日この頃。
自分の中で「これ換えれば完成!」って思っていたテールライトを、ついにぞ交換しました!

そう、これに。
M4 GTS OLED風テールライト by Vlandでございます♪
上海ロックダウンなどでどうなることかと思いましたが、意外に普通に届きました。


2022-03-26

2022-03-20

MINI_F54D こと クラブマン クーパーD 納車 ~さっそく軽く弄っちゃったぜw~

本日納車された、MINIクラブマン クーパーD、もといMINI_F54D。
当県ディーラーの総本山が存するある地方都市のごちゃごちゃした街中~高速道路は私が運転し、高速を降りて郊外の一般道から自宅までは妻が運転したのですが、本当にいい車ですね、これ。

すごく運転しやすくて、思ったよりも速いし曲がるし止まるし。
F55やF56の試乗時に不満要素だった前方視界の天地高さ不足もなく、ホイールベースもトレッドも広いおかげで乗り心地もより良く、クラブマンにしてよかったな~って本当に思いました。


2022-03-19

コンクリート製の車止め、その華麗なる撤去及び再設置方法 ~平たく言うと「駐車止めの移設」に過ぎないDIY~

いよいよ納車が迫る、MINI_F54D。

先ほどモコさんとお別れして感傷に浸りつつも、MINI_F54Dをカーポートに入れるとF30dMの車庫入れがちょっと辛くなることに気付き。
これまでモコさんをとめていた場所にMINI_F54Dをとめることになるのですが、前面道路が狭隘な上に、間口も通常の2台用アルミカーポートから寸詰めしてあるためです。

なので、モコさんポジションだった駐車止めを、MINI_F54D用にすべく、DIYで移動させることにしました。


【F30dM】どさくさ紛れのドラレコ更新w ~ユピテル SN-TW9700dP にしてみました~

妻がMINI_F54Dに乗ることになったため、それ用のドラレコを調達する必要に駆られ。

当初は360°タイプ一択でしたが、数値的な解像度は高くても実際のナンバー読み取りができないなどの情報があり、却下。
後方の録画も十分とは言えませんしね。

続いて、デジタルインナーミラーにしようかとも思ったのですが、ETC内蔵ミラーに無理やり付けた感じがどうなの?って思い。
さらに、ミラーはやはりアナログがいいと思い(妻はあまり機械が得意ではない)、それも却下。

そんなこんなで、前後録画タイプにしたわけですが。

こちらなんとAmazonで15,400円と、かなりリーズナブル。
元々360°タイプで3万円ほど予算を見ていたので、その半分で済むことになり。。

そうなると、悪魔の声が囁くわけです。
「もう1台、買えるよ・・・」


2022-03-12

【F30dMカスタム】ついに禁断のフロントスプリッター取り付け ~純正美を損なわない逸品 by エアロワークス~

これまでマイF30dMのエクステリアは、リア周りばかり弄ってきました。
(とは言っても、トランクスポイラーリアディフューザーくらいですが。。)

一方でフロントはグリルを変えたくらいで、何かやっぱ物足りないなと常々感じており。
やっぱ付けるならリップとかスプリッターだよねと思いつつ。
さりとて、純正美を損なうような真似はしたくなく、さらには雪道でもそれほど支障にならないような、そんなある意味欲張りな私の要望に適うリップなりスプリッターなりなぞ、ないものと思っておりましたら。。

・・・ありました!
・・・で、買いましたw
・・・そして、取り付けましたww


いや~、写真だと映えないなw
実際見ると、そこそこ違いがあるんですけどね。(そう感じているのは私だけかもですがw)

というわけで、取り付けた記録もざっくり書いておきましょう。


2022-03-05

超久々なおのぼりさん、BMW Tokyo Bay に行ってみる ~G26 420i グランクーペ、G21 M340ix ツーリングに試乗~

以前は2~3ヶ月に1回くらいの頻度で、都心への出張はあったのですが。
色々あってその必要性がなくなった挙句、コロナ禍でさらに行く機会がなくなり。。

ざっくり4~5年ぶりの上京をした、つい先日。
(とは言っても弾丸出張です。マジメなのでw)


おのぼりさんらしく、東京タワーを撮ってみる。
・・・というわけではなく、AM中は芝公園近くでお仕事でした。
空がきれいで、ついつい撮ってしまったという。


2022-02-20

Windows 11 Home で Hyper-V を有効化して仮想マシン上に Windows 10 を入れる方法 ~ログインできない事象の解決策も~

Windows11、なかなか普及していないようですね。
そんな中、新しい物好きな私は飛びついてしまったわけですが、案の定、少し困ったことが出てきてしまいまして。。

時々使う、Brother の P-touch のドライバが現時点で非対応とのことで、ラベルを作ることができず。。(近日 Windows 11 のドライバが出るそうですが。)
やっぱりモノによっては、そういうことが起きますよね。

ビーマー御用達の ISTA とか e-sys は Windows 11 でも作動するようですが、それ以外のVW/Audi用のツールなんか(特に少し前のやつとか)では、似たようなことが起きているんじゃないかなと。あくまで想像ですが。。
(ちなみに私は ISTA も e-sys も持っていませんw えせビーマーですね。。)

そんなときに便利なのが、Windows 11 Pro に標準搭載される『Hyper-V』という仮想環境を構築できるなんちゃら。
ですがこれ、(表向きは)Pro にしか備わっていない模様。。

ですがですが、よくよく調べてみると、ちょっとコマンドを走らせればHomeでも使えるようになることが分かり。
そこからインストール、さらには仮想環境下でのWindows 10 へのログインまでところどころつまずきながら何とかできたので、防備も兼ねてネタにします。


2022-02-15

妻車がMINIに④ ~番外編・まさかのもう1台!?~


妻MINI計画が クラブマン クーパーD(F54)に決まったことを受け、自分自身の車選びの縛りが一つ減ったことに気付いてしまった私。

すかさず、S氏から更なる提案が。
「いいの、ありますよ。」

・・・・・・。
・・・「いいの」って?
・・・私の好みをよくご存じのS氏が薦めるのだから、きっと本当に「いいの」なんだよね??

とりあえず、言われるがままに付いていくことに。
そこにあったのは。。


2022-02-14

妻車がMINIに③ ~そして、決断へ・・・~

(②からの続き)

そんなわけで妻MINI計画の最終回?は、ロトシリーズ最終章にして最高傑作との呼び名も高いドラクエⅢにあやかったサブタイトルと致しましたw
(実はドラクエⅢのリメイク版の発売を心待ちにしている人ですww)

さてさて、そんなロトな話はさておき、前回までの妻MINI計画は、
  1. 妻車の乗り換えを発議し即決裁(at 晩酌中w)
  2. 懐かしの元担当S氏に挨拶に行くついでに紹介してもらおうと、大甘な考えでBMWディーラーを訪問
  3. お目当てのMINI ワン ヴィクトリアエディション、そもそもの車両条件が合わず
  4. すかさずS氏から提案が・・・
といった流れできておりました。

そんなこんなの、妻MINI最終回?
果たして、その提案された車両とは??


2022-02-13

妻車がMINIに② ~実車を見ないと分からない~

(①からの続き)

妻MINI計画こと、妻の次期愛車としてMINIを探すというミッション。

思い立って40時間後くらいには、実車を物色し始めた私と妻。
F30購入時タッチの差で逃したあの教訓から、中古車は即断即決即行動が必要と心得ており、とにかく抑えることを先決で動いた次第です。

で、案内された場所にはMINIがずらり。
めちゃくちゃ可愛い光景に、思わずほっこり。
(画像を載せたかった所ですが、現車確認に夢中になって撮影し忘れという痛恨のミス・・・orz)

そこで、お目当ての車を見せて頂きました。

2022-02-12

妻車がMINIに① ~思い立ったら即行動夫婦w~

春から中学生になる娘。
本人の希望により、隣の市の某大学附属中学校に通うことになったわけですが。

雪国&風の強い地域であり、しょっちゅうとまでは言わないまでも、季節によっては通学に使う路線の電車が止まることが多く。
また、急に具合が悪くなって迎えに行く必要なども想定され、そうなると田舎の幹線道路(速度レート高め)を妻に走らせる機会が増えるわけですが。
以前から、軽自動車でそれを行わせるのに不安が強く、万が一ぶつかってこられたりしたら運動量保存の法則よろしく・・・になるわけで。

そんなこんなな不安を妻と仲良く晩酌しているときに伝えたところ、
「ねぇ、前に代車でMINI借りたじゃん。あれのディーゼルとかいいんじゃない?頑丈そうだし燃費もいいだろうし。」
とのこと。

ああ、あの時のことか。。とすぐに気付くわけですが。

じゃあちょっと見に行くか、と思い立ったが吉日。
ちょっと乗り換えてみましょっか、ってモードに即入った我が家。(私の所得からして安い買い物ではないのですが。。)

そんな、お話です。

2022-01-07

融雪剤が撒かれていないアイスバーン(ミラーバーン)を低速直進中に2連続スピンw ~ボディ剛性の高さが仇となったかも~

一昨日の出勤時のことですが。

その日の朝は大した冷え込みではなく(実際に気温は氷点下に至らず)、自宅前の道路や幹線から入った路地は凍っていなかったのですが、通勤路である幹線道路だけがガチのアイスバーン(ミラーバーンって言った方が正しいかも)になっていました。
私の住む地域ではたまにあるのですが、気温ではなく、冷たい風によって風当たりの良い場所が凍るという事象に見舞われていた模様です。

通常、路面の凍結が予想されるときは融雪剤が撒かれるのですが、気温が氷点下にならないとの予報や、冬本番とは言え本格的な凍結がこれまでなかったことから、道路管理者も除雪業者にも若干の油断が見られた模様でして。
見事なまでのアイスバーン、もといミラーバーン。
もうツルッツルでした。。