少し前にエバポレーターのクリーニングを行った、マイF30dM。
無香になったのはいいのですが、せっかくきれいになった空気が無香ってなんかもったいない気がしてしまい。
タイトルにある、そんな商品を購入してみました。
東欧から届いたこちら。
もちろん国内でも購入できますけど、値段が張りますし特段急いでなかったので、そんなルートで購入したわけですが。
でもこれ、アウトレット的なあれかもです。
箱はご覧の通りなうえ、(国内の正規品を見たことはありませんが)ホルダー本体のバリ取りが甘いように見受けられる箇所があったりしましたので。
とは言っても、私はそんなの気にしません。
どうせ隠れますし、香りが良ければそれくらいのことは気にする必要ないので。
で、付けました。
装着は横ルーバーの間隔にジャストフィットする設計です。
さすが、純正。
で、エアコンONで香りを嗅ぐと・・・。
・・・これ、いいですね。
特にこのスターターキットに付いている「スパークリング・レインドロップ」は、透明感のある爽やかな香りで、これからの季節にぴったりだな~って感じました。
次回のリフィルもこの「スパークリング・レインドロップ」にしたいところですが、ほかのものも試してみたい気もします。
この辺り、3種1本ずつみたいなアソート的なものを用意しててくれると有難いんですけどね~。
ちなみに、先ほどの写真ではホルダー本体をセンター助手席側の吹き出し口にセットしていましたが、すぐに運転席側に変えました。
というのも、ホルダーがルーバーにぴったりサイズ故、横ルーバーの上下動が制約されてしまうんですよね。
まあ可動部は左右のみでもいいっちゃいいんですけど、運転席側はスマートフォンのホルダーで既に上下動が制約されているので、それなら運転席側にホルダーも差し込んで集約化してしまおうって考えての移設です。
見た目的にも、あちこちに物が付いているのは好みではないので、これでいいのかなって思いますし。
そんなこんなで、これまでの人生で初の車内の芳香剤というかフレグランス。
これまでは無香派だったんですが、いいもんですね。
うだる暑さの中クルマに乗り込んでこの香りがしたらそれも少し緩和されそうですし、仕事疲れなんかも癒されそうです。
それもこれも、BMW純正クオリティならではといったところでしょうか。
そんなこんなで、なかなか満足度の高いパーツでした。
う~~ん、、いい香り♪
んでは!
欧州車好きな素人が記す妄想記。現愛車BMW 320d (F30) や過去の愛車アウディA4アバント (B8) の記録など。妻車のMINI クラブマン (F54) もたまに登場します。
2019-06-09
【F30dMパーツ】BMW Natural Air インテリアフレグランスを装着してみた ~よ~く考えよ~♪香りは大事だよ~♪♪~
Related Posts:

【F30dMカスタム】M4 GTS OLED風テールライト by Vl...
【F30dM】どさくさ紛れのドラレコ更新w ~ユピテル SN-TW97...
【F30dMカスタム】ついに禁断のフロントスプリッター取り付け ~純正...

【F30dM】CPM Lower Reinforcement Comf...

【F30dM】イメチェン・・・仮当て後、すぐに純正戻しw ~フロントは...

【F30dMカスタム?】オカルト研究会2023 ~マフラーアース、アル...

【F30dM】エンブレムの貼り換えを上手にやる方法 ※注) 我流です

【F30dMカスタム?】テールライトを元に戻しました ~ついでに玉切れ...

※追記あり※【F30dMカスタム】K&N 純正交換エアフィルター 装着
【F30dM】今年最後のオカルト研究 ~スタティックディスチャージャー...

【マイF30dM】結局どうなった?・・・ぇえ、こうなりましたw

【F30dMカスタム】ついに禁断のサブコン導入! ~AC SCHNIT...
ラベル:
パーツレビュー
,
マイF30dMカスタム
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿