2016-12-30

新型アウディQ5、出来はいいけどオプション入れた乗り出し価格高ぇょ・・・とやっぱり言われていたので本国コンフィグレーターで試算してみた。

個人的に、このデザインはここ最近のアウディSUVで一番カッコいい!って思える、新型Q5。
賛否あるにせよ燃費改善に有効なクワトロ・ウルトラを採用したり、アダプティブエアサスペンションを付けられたりと、なかなかいいのでは?なんて思ってみたりしています。
そんなQ5を、ドイツ誌がリポートしていましたが、出来はいいけどオプション入れた乗り出し価格高ぇょ・・・とのこと。
というわけで、私の方でも本国コンフィグレーターで試算してみましたよ。



2016-12-25

BMW、xDrive推し。・・・な動画まとめ ~日本国内でのxDrive×クリーンディーゼル充実を願う~

もはやFR(RWD, 後輪駆動)だけがBMWじゃなくなってきた、今日この頃ですが。
賛否両論はあるようですが、個人的には「駆け抜ける歓び」を現代及びその先に適合させた結果かなと思っています。

その延長線と言いますか、ここ最近、BMWのAWD(全輪駆動)システムである『xDrive』のラインナップが充実してきていますね。
BMW自体もそれを推しているようで、YouTubeの公式チャンネルでそんな再生リストが作られていました。



子ども達を虜にするメルセデスベンツEクラス(W213)・・・その理由とは? ~日本でも早く入れましょう、あれを。~

子ども達が群がるほど不思議なことが起きる、メルセデスベンツEクラス。
一体何が、子ども達を虜にして止まないのでしょうか。



2016-12-19

BAL(大橋産業)No.1920『高圧フットポンプ ツインシリンダー 空気入れ』のゲージの正確さは? ~タイヤの扁平率との相関性~


昨日、我が愛車2台(BMW 320d@F30 & ワゴンR MC-22S)のタイヤの空気が少なかったので、ちょっと前に購入していたこちらを使ってみました。


こちら、インターネットのレビューが中々いいのですが、そのゲージの正確性で評価が分かれていました。
で、ちょっと今回気付いたことがあったので、ネタにしちゃいます。

2016-12-17

BMW 3シリーズ@FR で初雪走ってみた。 ~RWD(後輪駆動)でも難なく行けちゃうのはブリザックVRXとDTCのおかげ?~

というわけで、私の住む雪国沿岸部でも待望の初雪を記録しました。
概ね10cm弱といったところでしょうか。

ご覧の通りべっちゃり湿った重たい雪で、こういう雪ってRWD(後輪駆動)のクルマがはまりやすかったりするわけですが。
初めてのFR車ということもあって、ちょっとドキドキしながら通勤経路に向かってみました。

2016-12-16

【F30dMパーツレビュー】スタディ BMW用 ワイドルームミラー ~純正風で斜め後ろの死角も減っていい感じ~

F30dMが納車された10月下旬にオーダーしていた、スタディのワイドルームミラー。
品切れで12月納品予定とされていたものが、ようやく届きました。
で、早速付けてみたので、そんなレビューでも書いてみたいと思います。



2016-12-13

後付けHUD「NAVDY」がちょっと気になる件 ~「ROAV」と比べてどうだろう?~


そう言えばそんなのあったな~って感じの、後付けヘッドアップディスプレイの新興メーカー「NAVDY」。
$299のプレオーダーで資金を集め、開発中だったHUDがいよいよ完成間近の模様です。
ご覧の通り、軽くジェスチャーコントロールもできる模様。
何より、デザインが良さそうですね!

そんなわけで、その出来栄えでも見てみましょう。

2016-12-12

マイF30dM、納車後1ヶ月半ほど乗ってみた感想とか。

ようやく自分の手に馴染んできている感じのある、F30dMことBMW 3シリーズ(F30) 320d Mスポーツ。
そんなところで、1ヶ月半乗った感想でも書いてみます。



2016-12-04

【DIY@家】蓄熱暖房機を自分で取り外してみた ~素人でも移設や取付けまでできるかも!?(自己責任限定)~

以前も書きましたが、急遽ピアノを購入することになった我が家
で、なんやかんやレイアウトを考えると、どうやっても据え付けられている蓄熱暖房機が邪魔になることが判明。
でもよくよく考えるとその蓄熱って、ほとんど使っていなかったんですよね。

というわけで、もう取っ払って売り払ってしまえ~!ってことで。


やっちゃいましたよ。蓄熱暖房の取り外し。
そんな、久々の本格的な家のDIYネタです。

ちなみに機種はDimplexのユニデールVUEI20J、2kWの蓄熱暖房になります。



2016-12-03

メルセデスベンツ、200万画素を有するLEDヘッドライト「デジタルライト」を披露 ~ライティング・コミュニケーションが可能な先進技術~

『最善か無か(Das Beste oder nichts.)』は「技術による先進(Vorsprung durch technik)」まで飲み込みかけているのかなと見紛った、そんなライティング技術。
200万画素をほこるLEDヘッドライトの緻密な制御により、ライティングでドライバーや歩行者とコミュニケーションまで図れるらしい、この『デジタルライト』。
どんなものなんでしょうか?

M4(F82) LCI、標準テールライトはOLEDにならず。

こちら、M4(F82)LCIのリーク画像らしいのですが。
ご覧の通り、LEDテールライトは普通の感じです。
残念ながらOLEDは標準化されず、どうやらオプション扱いになるんだとか。

2016-12-02

新型AMG E63に搭載される『4MATIC+』のメカニズムって?

少し前に発表された、新型AMG E63(S) 4MATIC+。
この駆動機構である『4MATIC+』について、どんなメカニズムかずっと気になっておりました。

この度、そんな記事を見つけましたので、さっぱり分からないドイツ語をGoogleさんに訳してもらいながらネタにしたいと思います。
ちょっとよく理解できない(英語のように推測もできない)ため、もしかしたら間違って書いているかもしれませんが、そこはご容赦をm(_ _)m
気付いた時点で訂正しときます。

2016-11-27

最近のお気に入り…自家製発酵食品@ヨーグルトメーカーにて ~R-1ヨーグルト、甘酒、醤油麹、塩麹~

そんなわけで、クルマとまったく違う話を一つ。

実はつい最近、ヨーグルトメーカーなる物を買いまして、こんな感じのことをしたりしています。
R-1増殖計画(笑)
これ、最強コスパでR-1を増殖(家庭内生産)できるんです。

【F30dMメンテ】320d Mスポーツ純正アルミホイール補修計画 ~ガリガリ君(ガリ傷)とどこまで戦うか?~

ホイールのガリ傷。
中古車で買う以上ある意味仕方ないのですが、今回購入したF30dMに関しては、類まれなるガリガリ君っぷりでして(苦笑)
ここまで酷いのは1箇所ですが、全ホイールにガリガリ君がいるので、試乗車か何かだったのかもしれません。
それでいながらボディは、ほとんど傷がなかったのだから不思議なもんですが。。

そんなガリガリ君なF30dMのMスポ純正アルミホイール、スタッドレスタイヤに履き替えている間に補修しようと思うのですが。
どこまでやろうか、思案中だったりするわけでして。


ひとまず、Mスポ純正アルミホイール用のタッチアップペイントはディーラーに発注しておきました。
が、その下地処理をどこまでやるかですよね~。

そんなこんなで、まずはガリガリ君たちの状態チェック!

2016-11-19

ジャガーIペース、フルEV(完全なる電気自動車)なのにバッテリー交換は生涯不要らしい。

LAオートショーでまさかのデビューを果たした、ジャガーのIペース。
来るべき電動化時代の台風の目となるような気がしていますが、その可能性がより高まるような印象のニュースを目にしました。
なんでも、生涯バッテリー交換不要を実現するんだとか。


2016-11-18

新型マツダCX-5、ディーゼルゲートA級戦犯VWが血祭りにあげられたアメリカ市場に挑む ~エンジン回りの煤の堆積も大丈夫かな?~

LAオートショーでデビューした、新型マツダCX-5。
クリーンディーゼルを引っ提げて、A級戦犯フォルクスワーゲンが血祭りにあげられたアメリカ市場に挑むようです。



2016-11-16

ジャガーのフルEVなSUVの「Iペース・コンセプト」のデザインが秀逸な件。

直前のお触れ(ティーザーのみ)からいきなりLAオートショーで投下された、このジャガーのIペース・コンセプト。
やたらとカッコいいです。



2016-11-14

もしもドライブレコーダーを付けるなら… ~デザイン最良のガーミン GDR E350J にしたい件~

ドライブレコーダーって、どれもこれも野暮ったいデザインで嫌だな~って思っていたのですが。(※個人的な感覚です。)
ガーミンの GDR E350J に関しては、デザイン的になかなか良さそうに思います。



2016-11-13

【パーツレビュー】BMW純正 ユニバーサル・フックを買ってみて使ってみた。

そんなわけで、小ネタを一つ。
これ、買ってみまして使ってみました。
【BMW純正インテリアアクセサリー】トラベルアンドコンフォートシステム ユニバーサル・フック というものらしいのですが。
先日、とある方からベースキャリアを戴いたことからこの存在を知り、ある用途に使いたくて購入しました。


2016-11-10

ルマン・ブルーっぽいM550i xDrive (G30) がやたらカッコいい件

BMW贔屓は続きます。
少し前に発表された、5シリーズ(G10)ですが。

このルマン・ブルーと思わしきM550i xDrive、やたらカッコいいです。



2016-11-07

F30dMのキドニーグリルをこうしたいような気がする件 ~縁を残して両脇ブラックアウト~

そんなわけで、ちょっとカスタムしたくなっている自己矛盾(※)な今日この頃w
とは言っても、あくまで純正美を崩さない範囲で、ですが。

これ、やってみたいです。



アウディQ2 vs マツダCX-3 vs メルセデスGLA ~Auto EXPRESS誌の評価やいかに~

いつになったら日本に入るんだろーって、やや棒読み気味なアウディQ2。
こんな感じの3台で比較レビューが出ていたので、ネタにしてみます。
その評決や、いかに。



2016-11-06

BMW 3シリーズ F30 320d メンテ計画各論 ~ジャッキアップポイントの考察&下回り点検~

先日、リジッドラック用のジャッキアダプターなんかを制作してもらったわけですが。
https://b8a4avtof30320dmspo.blogspot.jp/2016/10/bmw1.html

それよりも何よりも、まずは両輪をいっぺんに上げることができるジャッキポイントを把握せねば!って感じで、下に潜って確認することにしました。
久々登場のカーランプ(上の画像では後輪に使用)を使って、下回りのチェックも含めて確認したので、防備的に載せておきます。


2016-11-05

BMW 3シリーズ F30 320d のオイル交換もめっちゃ簡単そうです!しかも今回も上抜き&上からフィルタ交換できそう!

前車A4アバントは、エンジンオイルの交換を自分でやっていました。
元々クルマに詳しい方からすればなんてことのないメンテなんでしょうけど、私のようなミーハーにとっては、当初、意外にハードルが高かったのも事実です。
でも習うより慣れよとはよく言ったもので、何回もやっているうちにエンジンオイルの交換は自分でやるのが当たり前になってきました。

で。
当然のごとくF30dMについても、自分でやろうと考えているわけですが。
昨日、オイルフィルター用のソケット(6角27mm)が届いたのを機に、どういう風にやるのか調べてみたので、こちらでまとめておこうと思います。


家電の延長保証会社ワランティマートの倒産騒動(民事再生)に巻き込まれた件 ~事業譲受したワランティテクノロジーの対応について~

数か月ぶりとなる、家ネタになります。
ちょっと変わったことがあったので、書いてみようと思います。

6年半前に購入した、我が家の三菱製レンジグリルですが。

少し調子が悪くなったので修理を依頼しようと思い、延長保証(5年)に加入していたワランティマートという会社に連絡しようとしたところ、倒産(正確には民事再生)していたことが判明。
で、色々と調べていくうちに、どうやらワランティテクノロジーという会社がその保証事業を引き継いでいるらしく。

でもこういうのって、得てしてないがしろにされるもんですよね(勝手なイメージですが)。
でも実際、当たってみなけりゃ分からない!当たって砕けろ!!ってことで。
ワランティテクノロジーが引き継いだワランティマートの保証事業の実際がどんなものか、赤裸々に書いちゃおうと思います。

2016-11-04

【乗換実録おまけ参】BMW 3シリーズセダン F30 320d Mスポーツ レビュー ~走行編&総括(総評)~

さて、そんなわけでいよいよ本当のラストとなってまいりました、F30dMこと F30 320d Mスポーツ への乗り換え実録シリーズ
これがたぶん本当の最後です、たぶん。

たぶん最終回となる今回は、前編(F30dMのレビュー@デザイン・使い勝手編)の続きとなるわけですが。
走ってみた感じのレビューやら総括やら、適当に書いてみようと思います。


2016-11-03

【乗換実録おまけ弐】BMW 3シリーズセダン F30 320d Mスポーツ レビュー ~デザイン・使い勝手編~

さて、そんなこんなでだ~~~いぶ引っ張ってしまった、マイF30 320d Mスポ(F30dM)のレビュー。
よろっと書いてみようと思います。
前編は、デザインや使い勝手なんかをメインに書いてみようと思います。


2016-11-02

スマートフォンホルダーを マウンテックnGrooveMT5000 から Spigen車載ホルダーエアー・ヴェントに替えてみた感想(レビュー)

これまで、スマートフォンのフォルダーはCDのスロットに挿し込むマウンテック nGroove MT5000を使っておりましたが。
諸事情あって、Spigen 車載ホルダー エアー・ヴェントに替えてみました。

というわけで、そのレビューでも書いてみたいと思います。


2016-10-31

マイF30dM(F30 320d Mスポ) 冬準備 ~掘り出し物スポテクMONO5+VRXを純正風に~

そんなわけで既に調達済みな、F30dM(F30 320d Mスポ)用のスタッドレスタイヤ。
スポーツテクニックMONO5 VISIONにブリザックVRXという、最高の組み合わせです。
こちらは、ヤフオクにて調達しました。
予算には敵わなかったものの、なかなかの上玉を相場よりかなり安めに落札できました。

そんなこんなで昨日、硬度チェック&純正風カスタムを実施してみましたので、防備的に載せておきます。



マイF30 320d Mスポ(略してF30dM)のメンテ計画。

そんなわけで、ようやくマイF30 320d Mスポ(略してF30dM)のメンテ計画を考える余裕ができてきた今日この頃。
どういう風にメンテしていくか、適当に計画してみようと思います。


2016-10-30

F30 320dのブレーキランプをPIAA超TERA Evolutionに換えてみた。

そんなわけで、F30 320d初DIYとなったのがこれ。
純正ハロゲンバルブとの違いなんかでも、見てみましょう。


BMW1年生は色々と小道具が必要ですね(汗) ~タイヤ交換用にジャッキアダプターなんかの小道具調達~

F30 320dに乗り始めて早や1週間が経過したわけですが。
私のような素人DIYチャレンジャーからすれば、なんてことのないメンテでもBMWって色々と小道具が必要だなと感じたところがございまして。
まさかタイヤ交換にまで、こんな小道具が必要だとは思いませんでした(汗
この画像にそんな小道具があるの、分かります?(先輩ビーマーさん方はどうか温かい目で見守ってくださいませw)



2016-10-28

【乗換実録おまけ壱】F30 320dにした決め手あれこれ&夫はまんまと妻の策にハマるの巻

というわけで、久々の乗り換え実録シリーズ。
終わったはずなのにまた書くのは、コンサートのアンコールとか引退宣言したのにまたリングに上がる方とか、それらに近いあれだと思ってくださいませ。
そんなわけでおまけの1回目は(←まだあるんかい!)、最終的にこのBMW 3シリーズセダン F30 320d Mスポーツ@Estoril Blueにした決め手と、その後のあれこれでも書こうと思います。


2016-10-27

新型AMG E63 (S) 4MATIC+ 爆誕! ~昨日の記事のアップ直後に発表された極限サルーン~

昨日の記事から、ほんの少し後で公開されたようですね(苦笑)
そんなタイミングが素晴らしいAMG E63 4MATIC+とAMG E63 S 4MATIC+、ちょちょいと紹介しておきましょう。



2016-10-22

新型アウディA5/S5スポーツバックの価格@本国 ~あれ?価格戦略変えるおつもり?~

そんなこんなで、久々に妄想ネタ。
でも、現実ネタ。
そんな感じで、新型アウディA5/S5スポーツバックの価格が本国で出ていたので、載せておきます。
これが意外な価格設定でして。
日本価格も、いい意味で裏切ってくれるかも!?