2023-08-26

【乗換実録⑥】一括査定に端を発したクルマ買取り店との乱取りな日々。そんな体験をチョイと暴露。

世間を騒がすBM社。(注:BMWじゃないよw)
そういえばそんな体験を過去に書いていたので、時流に乗ってちゃっかり再掲しますww

【初稿 2016/10/22 15:15】
さてさて。
乗り換え実録の最終回でも書くか~って思い(なぜか早起きした)、前の記事のコメ返を書き終えてさて向かうぞってところで、ネットワーク障害発生orz
意外にこれが重症で復旧に手間取ってしまい(しかもAM中は仕事だったし)、アップが遅れて申し訳ございませんm(_ _)m

なんか日に日にアクセスが多くなり、ちょっとだけ人気ブロガー気分を味あわせてもらっている今日この頃です。(元がショボいとも言いますが。。)
・・・が、そんなタイミングでのネットワーク障害って。。
持たざる者たる何よりの証拠ですw


と、まあ余計な話は置いておいて。

乗り換え実録シリーズ、(とりあえず)最終回となる今回。
クルマ買取り一括査定、人生初体験となった暴露話でも書いちゃいます。

≪このアフィリエイトは利用できなくなりました≫


2023-08-20

【マイF30dM】愛車補修集中月間⑤ ~破損パーツ取り換え&補修編~

そんなこんなで、マイF30dMの愛車補修集中月間ネタも最後になります。
今回は、壊れたけどまあいっか的な感じで放っておいた or 超適当な補修と言えない補修をしていたトランク内の2箇所を、きちんとしようと思います。


2023-08-19

【マイF30dM】愛車補修集中月間④ ~タッチアップやり直し&小傷消し編~

愛車補修集中月間はまだまだ続きます。
お次は、失敗した(というか手抜きしてしまった)タッチアップペイントの塗り直しやら、小傷消しやらです。

大雪の壁で傷んだカーボンスプリッターですが、それと同時にバンパーにも傷が付いてしまいました。
おそらくですが、雪壁が固かったのに加え、除雪した雪だったようで小石なんかが雪に仕込まれており、そこでがりがりっとやってしまったようです。。。

で、雑にやったタッチアップがこちら。。
改めて見ても酷いですね。。。
一応、純正のタッチアップを使っているのですが、よほどへたくそなのでしょうw

というわけで、いったん剥がしてみます。


2023-08-15

【マイF30dM】愛車補修集中月間③ ~手動オープンできなくなったトランクオープナー取り換え編~

カーボンパーツなフロントスプリッターの補修中に、トランクオープナーが作動しなくなりやがられました。
脳が解けた言い回しはさておき、トランクオープナー(ナンバーの上のリアカメラと一体となっているあれ)での作動のみができなくなり、キー操作や運転席からのボタン操作、或いはリアバンパー下をキックして開けることは問題なくできるという状況です。

これ、トランクオープナーの内側のゴムが経年劣化等で破断することで、ラッチ(電磁式)を作動させるマイクロスイッチを押す部分(下の画像の真ん中の出っ張った部分)が正しく動けなくなって起こるそうで、F30あるあるトラブルのようです。

みんカラで見かけた割りばしや針金による補修を試したり、YouTubeではナンバープレートを取らなければASSY交換不可と言われたけど何とかならないか挑戦してみたりと、あれこれ試した記録です。
結論を言えば、普通にASSY交換できましたので、その方法を中心に載せていこうと思います。


2023-08-14

【マイF30dM】愛車補修集中月間② ~スプリッター@カーボンパーツの割れ補修ウレタンクリア塗装編~

カーボンパーツのFRP成型補修がまあまあうまくいったので、後編のウレタンクリア塗装編に入ります。

・・・実は私、塗装やパテの「塗る」ってのが大の苦手でして、今回のCFRP補修もFRPを研ぎだして終わらせよう(妥協したい)との衝動に何度も駆られました。

がしかし!
UVで劣化されても困りますし、特に右側のスプリッターはウレタンクリア塗装してあるため左右差が出かねないということで、やってみることに。

とは言え、30℃超えの中で塗装すること自体無謀ではあるのですが、失敗したら削ればいっかと安易に考えてみることにしましたw
心配性な割にこういうところが雑で、40年以上生きても自分の性格が時々不思議に思えてみたりしますww


2023-08-13

【マイF30dM】愛車補修集中月間① ~スプリッター@カーボンパーツの割れ補修CFRP成型編~

昨年の大雪の際、あまりにも狭くなった道でやむを得ず…というよりかは面倒くさがって、雪の壁に左フロントコーナーを当てたのですが。
思ったよりも雪の壁が固く、ウェットカーボンなスプリッターが破損してしまっていました。。
(ついでに言えばバンパーにも擦り傷があり、適当にタッチアップしたら酷いことにもなっています。。。)

スプリッターについては中のカーボン素地が一部むき出しになっており、放っておくと臼井等の侵入で取り返しのつかないことになるので、ポリエステル樹脂(インパラ樹脂)で補修してみました。
もちろんDIYですが、実は人生初のFRP成型だったりします。
そして、普通はパーツを外してやるのがセオリーだとは思いますが、これまた面倒くさがって付けたままやることにw

そんな、ずぼらな男のカーボンパーツ補修記録です。