2021-11-12

【F30dM】CPM Lower Reinforcement Comfort タイプのレビュー ~CPM信奉者はご遠慮ください~

私は、F30 320d Mスポーツ(前期の前期)のメーカー純正バランスが素晴らしいと思っています。
ですが、そこを崩してでもよりよく愛車を変えていきたいと思う気持ちは、だれしも持つもの。(と勝手に思っています。)

そんなわけで、ちょっとこんなの付けてみました。
純正の接続キャリアと呼ばれる Part#51717284339 なパーツのトルクスねじ(T50)を6本外して換装するだけの、CPM Lower Reinforcement Comfortタイプなこちら。
残念ながら、2日ほどですぐに取り外すことになりました。

その理由と、私なりの考察でも書いてみたいと思います。


まずもって、私のF30dMこと2013年式 BMW 320d セダン BluePerfomance Msport ですが、冒頭の通りドノーマルです。
つまり足回りはMスポーツ純正のままで、他の補強材(タワーバー等)は何一つ入れていない状態です。

そして、そんなドノーマルなセッティングに対し、私は非常に高い評価をしています。
至極簡潔に表現するならば、『乗り心地の良さを犠牲にすることなく、運転の楽しさを最大限に引き出しているスポーツサルーン』といったところです。

そんな私からすると、CPM Lower Reinforcement Comfortタイプにあるこの説明について、まったく疑問を抱かなかったわけではないのですが。

CPMでは、レーシングカー部品の製造に携わった経験を生かし、そのレーシングテクノロジーから得たノウハウでストリート向け補強パーツを開発。
決してハードになり過ぎない適度なバランスが日常のシーンに最適なボディー補強を実現。
CPM LowerReinforcementを装着する事により、フロントとリアの一体感が生まれステアリングレスポンスの向上、高速安定性の向上、車内キシミ音の軽減等、決してスタンダードでは得ることの出来ない車両性能の引き上げを可能とします。

そんなに素晴らしいもの、自動車メーカーが純正やオプションで用意しないのって不思議だな。。って思ったのが、素直なところ。

とはいえ、前車 A4 Avant (B8) には、CPMではないのですが類似品(確か末次製作所さんのもの)を装着しており、非S‐lineの純正ショックアブソーバー+Eibach ローダウンサスの足回りとの相性が良かったのか、乗り心地を犠牲にすることなくコーナリングの安定性や操縦性を高めてくれたこともあったので、眉唾でもないのかなとも思いつつ。
でもF30dMの高次な純正バランスをさらに良くする「魔法の杖」みたいなものなんて、あるのかな?と、次第に脳内無限ループ状態に。

そんなわけで、結局「案ずるより産むが易し」といった形で、付けてみた次第です。


・・・ですが、2日で外しました。
もちろん、私にとって良いアイテムとは言えなかったから。

その理由ですが、
  • 乗り心地が低速域から高速域まで、見事なまでにすべての速度域で悪化。特にリア側で段差等の入力がショックアブソーバーでいなされずに、後部座席にごつごつすべて届いている感じに。運転席でも、後ろ側がせわしなく動き続けているのが、気になるくらい。
  • リア側ががっしりした分、フロントの柔さが気になり、ハンドリングも頼りなく感じる結果に。馴れ親しんだ純正のハンドル感覚が狂ったのもあり、コーナリングは楽しさよりも違和感が目立って楽しく走れなかった。
  • 直進安定性と高速時のブレーキングはよくなったような気がしたが、「気がした」レベルで劇的に良くなった感じはせず。到底、乗り心地の悪化やハンドリングの違和感を差し引きして補えるようなレベルではない。
といったところです。

特に乗り心地の悪化は看過できないレベルで、縦揺れに弱い倅を後部座席に乗せたら、ものの10分で車酔いし始めました。
いつもはせいぜい30分程度で車酔いする倅で、その日は体調が悪いなどの車酔いしやすい要因がなかったので、CPM Lower Reinforcement によって、路面の凸凹を常に後部座席に敏感に伝え続けたことに起因するとしか考えられません。
また、そもそもよくよく考えると、このCPM Lower Reinforcement って、マルチリンクになっているリアの足回りの良さを、まるで出来の悪いトーションビームにスポイルするような構造なわけですから、そりゃリアからの入力がダイレクトに感じて、乗り心地が悪くなるよなってわけです。

また、ハンドリングについても、良くなったとはお世辞にも感じず。。
リア側が固まったことで、フロントトノーズ部分でフレームが切れているF30のネガな部分が顕在化したような感じでした。
これについてはarcのパワーブレース Type-F を付けて補強しようかとも考えましたが、仮にそれでハンドリングが良くなったとしても、前述した乗り心地の悪化が改善するわけではなく、根本的な解決にはならないと思われ。
ただ単に、ドロ沼にはまるだけでしょうw

直進安定性と高速時のブレーキングは多少はよくなったような気がしましたが、多少なりともボディの中心を固めればそれくらいの効果は出て当然なわけですし、純正でそれほど不満に思っていないところでしたので、まったく有難さを感じず。

そんなこんなで、要するに純正セッティングには CPM Lower Reinforcement が合わないということなんでしょうね。
これが車高調を入れたりしてるならば、結果は違うと思うのですが。


それはさておき、なぜか高評価の CPM Lower Reinforcement 。
私も付けようかどうしようか悩んでいるときに、あれこれレビューを見たのですが。
やたら高評価だらけなことに、少し違和感を覚えました。

Amazonのようにレビューしたらサービスとか割引があるのかなと邪推しましたが、さすがにそれはないと思われw
また、まさかCPMさんが批判した人を片っ端からBANしていくなんてことはないでしょうしww

じゃあなぜ高評価ばかりなのかなって思った、私なりの理由は以下の通りです。
  • そもそも車高調を入れたり足回りをいじってあり、何らかの問題(乗り心地の悪化、わだちや段差をいなせない)などの問題を抱えていたところ、CPM Lower Reinforcement で改善した。
  • もともとガチガチの車が好きで、乗り心地よりも路面をダイレクトに感じて走りたい。
  • 車好きが集まるSNSのレビューで皆が絶賛しているパーツを批判するのが、心理的に憚られる。

まあ、こんなところかと。
私の場合は本当の車好きというより、車に乗らざるを得ないという環境(@田舎住まい)でどうせなら楽しんだほうがいいじゃんってタイプでして、結果として車をいじったり楽しんでいるだけの人なので、臆することなく批判的なことは書けるんですけどねw


というわけで、結局2日という極短期間で外したCPM Lower Reinforcement Comfortタイプ。
そして、純正の接続キャリア Part#51717284339 を戻すわけですが。

さすがに、こんな錆が浮いた状態で戻すような気にはなれず。。

汚れを落として脱脂したのち、サビチェンジャーで黒錆びに置換。

一晩置いて乾かし、お約束の オカルト研究 アルミテープチューン。

T50のトルクスドライバーで、25Nmでとりあえず締めておきました。
余談ですが、CPM Lower Reinforcement の説明書には30Nmを目安に~なんて書いてありますが、ちょっとそのトルクは過剰なのでは・・・。
まあ、私にはもう関係のない話ですが。


というわけで、CPM Lower Reinforcement にはガッカリでしたが、純正の接続キャリアのメンテナンスとアルミテープチューンが出来たからまあいっか、といったところです。
また、CPM Lower Reinforcement Comfortタイプはヤフオクで買ってメルカリで売ったのですが、損切額は5千円程度なので、お試しのレンタル料と思えば・・・と思うことにしていますw

そんなこんなで、勇気を出して書いてみたcriticalな記事でした。
BANされませんようにwww


んでは!





0 件のコメント :

コメントを投稿