2017-08-20

BMWコンセプトに見る、次世代デザインへの誘導手法 ~既存ファンにアレルギーを起こさせずに変遷させる手法が素晴らしい~

次々と披露される、BMWのコンセプトモデル。
Beste Derさんの投稿 2017年8月19日


8シリーズにZ4に、それらのデザインは次世代に誘導しているかのように思えます。





上側が傾斜したキドニーグリルとそこに向かってサメのように突き出たノーズ、そして細い釣り目なヘッドライトに切れ長なテールライトにと、すっかり次世代のデザイン言語になりつつあるように見受けられます。
確かにBMWなんですが、現代のものと比べてデザイン的な違いは大きいですよね。

でもこれ、なんというか「上手」だな~って感じます。
この、デザインの変遷を少しずつ進めるやり方というか何というか。

カーデザインって急に変えすぎると既存ファンがアレルギーを起こすし、変化が少ないとつまらないと言われるし、その折り合いが難しいんですよね。
まあアウディは、その前者の方で失敗したわけですが。

BMWとメルセデスのデザインの変化のさせ方が優れているな~って思うのは、コンセプトはある程度大げさに見せつつ敢えて粗削りにしておき、プロダクトは緩めに変遷させつつきちっと仕上げて洗練させてくるようなやり方をしていることです。

既存ファンやオーナーの心境として、コンセプトを見たときには、
「あれ?ちょっとやり過ぎじゃない?まあカッコいいっちゃカッコいいけど。。少し違和感があるよな~。」
って思ったりするもんですが、いざ出たプロダクトモデルと見る頃には目も慣れ始めており、
「コンセプトよりも馴染みやすいデザインになったな~。お!ここもしっかり作り込まれていて、全体的にまとまっているじゃないか。やっぱBMW(メルセデス)は裏切らないね!」
ってなる感じかと思います。
もちろんそれでも受け入れられずに去る人もいるんでしょうけど、全体的に見ればほとんどのファンをつなぎとめつつ、次世代デザイン言語に誘うことには成功していると思うんですよね。

そんな私もF30dMに乗ってからというもの、毎日、現代~少し前のBMWデザインを眺めているわけでして。
そんなわけで現時点では、8シリーズコンセプトもZ4コンセプトも違和感を感じるわけですが(笑)、おそらくプロダクトで出てくれば違和感なく受け入れられるようになっていることでしょう。

そんなわけで、実際にどんなデザインがプロダクトモデルに落とし込まれるか、注目しているわけです。
まあ、BMWとメルセデスはこの手の期待を裏切らないでしょうから、注目とは言っても期待が九割方以上ですけどね。


んでは!





0 件のコメント :

コメントを投稿