完全に株式市場を敵に回した模様です。
結果、株価は暴落だそうな。
Beste Derさんの投稿 2018年5月4日(金)
先日のエイプリルフールの笑えない冗談でも株価が下落しましたが、懲りていなかったようですね(笑)
それはさておき、テスラは本当にこの先大丈夫なのでしょうか。
というのも、モデル3の生産計画に関する質問に対して、
「ばかげた質問」
「いいかげんにしろよ」
ってな感じで、事実上回答を拒否したのが気になります。
特に、モデル3の予約金を入れた方は気が気じゃないですよね。
この予約金、テスラに万が一のことがあったらどうなるのでしょうか?
モデル3の予約金は日本では15万円と、庶民には決して少なくない額です。
(お金持ちさんはスルーしてくださいませw)
で、「万が一」とは、もちろん破産とか倒産とか言った類の話しです。
そうした場合に、予約金は戻ってくるのでしょうか。
残念ながら、戻ってこない可能性が高そうです。
というのも、この予約金についての保全措置はなされていませんので。
「テスラ モデル3 予約同意書」の第4条〔確認事項及び譲渡等禁止〕には、こんな記載があります。
“テスラがお客様の予約金を他の金員と分別して管理したり、第三者又は信託ファンドに対して預託することはせず、また当該予約金に利息を付すことはいたしません。さらに、お客様の本予約上の地位又は権利義務を、テスラは書面による事前の同意なくして第三者に対して譲渡又は移転することはできません。”
以前、この予約金(当時は手付金と記載)の保全措置が取られなければ預けられないって書きましたが。
本当に取っていないとは(苦笑)
保全措置等がなされていない場合に破産や倒産してしまうと、たぶんですが破産債権の内の一般債権というものに該当します。
そして、この一般破産債権というのは大抵は回収できずに、泣き寝入ることが多いようです。
そんなわけで、保全措置等がなされていないと、破産や倒産の際に回収できなくなる可能性が極めて高くなるんです。
それにしても、以前の記事でほんの少し懸念したことがやや現実味を帯びてきているのが、何とも言えない気分だったりするわけですが。。
ただ救いなのが、同3条〔発注プロセス〕に予約の解約及び予約金の返金に関する記載があることですかね。
“本予約は、日本国内における納車に関する一定の優先的な権利を付与するものであり、車両の購入若しくはその発注の確定又は根拠となるものではありません。テスラはお客様の本予約に基づいた車両の生産時期が近づきますと、それについて知らせ、お客様は納車されるモデル3の構成の設定(コンフィギュレーション)を行います。テスラはお客様のコンフィギュレーションに基づき、車両の注文書を作成し、当該車両の購入価格に税金、輸送費用その他必要費用を入れた見積もりを含む金額を記載した売買契約内容を提示します。お客様がその契約内容に同意し、発注された場合、テスラはお客様の予約金を発注時における購入価格等の一部として充当します。お客様及びテスラは、その売買契約を締結するまでの間、いつでも本予約を解約することができ、その場合、お客様の予約金は全額
返金されます。”
テスラに良心があれば、万が一のことが起こる前にテスラからの解約で予約金が戻ってくるのかもしれませんが。。
ここ最近のCEOを見る限り、期待すべきではないのかもしれませんね。
そう考えると、モデル3の予約金を入れていながらも不安を覚えている方が取るべき行動は、決まってくるような気がします。
そんなこんなのテスラですが。
なんとかこの危機を乗り越えて、自動車業界のみならず様々な分野に革命の風を吹き込み続けてほしいと思ってはいます。
もっとも、CEOがあまりムキにならずに投資家や金融市場ときちんと向き合ったうえで、という前提には立ちますがね。
市場との対話に失敗した企業って、大抵ろくな事になっていませんから。
んでは!
HUDの記事にコメントした者でModel3の予約者です。
返信削除テスラは多分大丈夫だと思いますよ。
日本ではトヨタへの忖度で悪いニュースばかりですが結構いいニュースもあります。
エイプリルフールネタも好意的に捉える人も多かったですし、今回の回答拒否も彼から説明がありました。
株価が下がった時にニュースになっても、それ以上に回復しても決してニュースになりませんし
雉沢はじめ、自動車関係者の間違った情報を元にしたネガティブキャンペーンも酷いので勘違いしてる人多いですけどね。
そもそもテスラの株価が高すぎるのはイーロンも自覚していて、多くの人のModel3に対する過度な期待を戒める様な発言も何度かしていて、意外と冷静な面もあります。
個人的には状況がこれ以上悪化した際に日本から撤退の可能性はあるのではないか?と不安があるのと、やっぱり現在単独で成り立っている自動車メーカーって殆ど無いのでその内どこかとくっつくのではないかなとは思います。
私は金銭的に余裕がある人間はありませんが、予約金はそれこそ投資かなと。
ただ、日本の場合は需要が少なすぎて後回しなので予約している意味すらなくなりそうですけどね(笑)
こんばんは。
削除予約者様からの貴重なコメント、ありがとうございます。
なるほど~。
一応海外のメディアもチェックしたつもりでしたが、無意識的にネガなフィルターがかかっていたかもしれませんね。トヨタへの忖度もそうですが、海外自動車メーカーの躍進や活躍を良しとしないガラパゴスな風潮もあるのかもしれませんね。欧州ディーゼルの報道も同様に感じること多々ですし。日本車こそ世界最高という過去の栄光にしがみついているのが、意識的か無意識的かは別として出ているのかもしれません。
テスラの株価って高すぎるのですか。その辺の指標をよく分かっていないのであれですが、イーロンがデイトレーダーを突き放したのも、日本で言う仕手筋を排除したと思えば確かに合点がいきますね。そう考えると、さすがPayPalなどで成功してきたカリスマ起業家なんだなと思ってしまいます(←調子よくてすみませんm(_ _)m
>予約金はそれこそ投資かなと。
素晴らしい考えです。確かにこれは予約金というより初期運転資金的というか、スターターへの投資的なそれと捉えた方が正しいのかも。
色々と勉強になります。また是非コメント等でご教示いただけるとありがたいです。
引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。
返信ありがとうございます。
返信削除海外でも金融関係のサイトでは『テスラはマジでやばい』っていう記事が多いですよね。
ただ、日本では車向けのサイトでも特に利用者は『テスラはクソ』って意見が大半ですが海外だと特にEVに特化したサイトを見るとアンチもいますがかなり印象は異なります。
私を含め逆のバイアスが掛かっている場合が多いので当たり前ですけど。
日本では殆ど得る事の無い、事実に基づいた記事は良い情報も多くそれを見るとまだ大丈夫かなという印象です。
実際のところはわかりませんが、どこかに買収されるのは遅かれ早かれかな~とも思いながらテスラが消えてなくなるって事は無いかなとは楽観視しています。
買収された後に、テスラが今と同じ輝きを放てるかは非常に疑問ではありますが…。
因みに私も株価とかその辺には明るくないのですが、今の$300と言うのは高すぎる様です。昨年急に$400近くまで上がった(Model3生産開始時期)のですが$200前後が理想的という意見がありますね(これも根拠は私にはわかりません)
世に中からデイトレーダー(ショートセラー)と言われる人達が居なくなったらどうなるのかも私にはわかりませんが、何をしても注目される人なので事を荒立てないで欲しいです。
もっともそうだからカリスマで居続けられるのかもしれませんけど。
長文失礼しました。
記事はいつも楽しく読ませいただいていますので、これからもよろしくお願いします。
お返事が遅くなりましたm(_ _)m
削除テスラに対してのヤバさをどう考えるか、にもよるのかもですね。
あくまで私の感覚ですが、どこかとくっついたり買収されることイコール敗北と捉える向きがあるのかもしれません。
なんとなくですが、自力・独力でできなければダメみたいな、そんなパラダイムが背後にあるような気がします。
株価の指標は数あれどどれも理論値でしかなく、ましてテスラの様な前例のない企業の場合相対比較も出来ないので、よくよく考えればさほど意味をなさないのかもしれませんね。
そういう比較ができないからこそ金融機関でさえ判断が分かれるんでしょうし、多くの人を色々な意味で惹きつけるのかも知れません(笑)
デイトレーダーは個人的には必要悪というか、市場の流動性を保つのに必要な存在かなって思っています。
時に暴騰・暴落の主犯でありながら、高すぎるor安すぎる水準になると逆張り介入して一定のレンジで納めてくれる役割を、結果として担っているのかなと。
ですので、イーロンがムキになるのは若干筋違いかなと思っています。
まあ、敢えて芝居した可能性も否定できませんが・・・。
また何か気付いた点や情報がございましたら、ぜひ教えてくださいませ。
よろしくお願い致します。