2018-02-12

F30dMスタック再び。しかも、また家の前。。 ~そうならないために車庫の前の氷化した圧雪はガンガン剥ぎ取るべし~

降って積もって路面の熱で溶けて冷え込み、ほぼ氷と化す圧雪。
一昨日、冬型が緩んだすきに鋼製の角スコップでガツっと持ち上げ、今年一番の大物をゲットしました(笑)


実はこいつのせいで先日、またしてもスタックしてしまいました。。しかも、再び家の前・・・。
とはいっても、お向かいさんカーポート倒壊での緊急避難時の話なんですけどね。



どんなシチュエーションだったかというと、こんな感じです。


お向かいさん、カーポートが倒壊したものの折れた梁をミニバンが支えてくれたおかげで(ギザギザマークはその意)、もう1台は早々に救出できたわけですが。
その1台は某大手T社のコンパクトエコカーなわけですが、ボディサイズのわりに回転半径が大きく、後ろには倒壊したカーポートがあって切り返すこともできず、我が家の駐車場を提供することになり。

初めからモコを出しておけばよかったものの、そんな展開になると思っていなかったんですよね。
で、ご覧の通りF30dMもあちこち塞がっていて、やっと出すことができる状態。

そんなところにきて、路面はこんな状況でした。



先ほどの平面図の通り、切り返して勢いがつけられない状態で、この路面状況は無理だよな…と思っていましたが。。
案の定、ハマりました。

で、皆に押してもらったんですが(笑)、これがなかなか出なかったんですよね。


そんなこんなで、路面の雪は溜めちゃいけないと改めて思い知らされた次第です。
といった訳で、鋼製の頑丈な角スコップでガツガツとまくり上げたわけですが。



まさか、ここまでの厚みで固まっているとはね~。


そのまま倒して路面に叩きつけて割ってから運びましたが。。
いや~、さすがに重かったです。


とりあえず、粗々で路面を出しておきます。


こうしておけば、日光を吸収して路面温度が上がって、残った雪が溶けやすくなるからです。


先ほどのカチ割った雪は、細かく砕いて土間の上にばら撒いて溶かします。


気温が上がれば、最も効果的に雪を消せる方法です。
ほぼ氷と化した雪の塊も、数時間でほとんど溶けきりました。


というわけで、鋼製の角スコップが大活躍だったわけですが。
さすがにそれ一本でここまでやるのは、なかなか腰に響きます。

で、見つけたのがこの動画。



ぉおっっ!
これ欲しい!!

で、サクッと購入(笑)
・・・初めてです、スコップの類に6,000円近くも使ったの(苦笑)
まあでも、RPGゲームで新しい武器を手に入れたような、何とも嬉しい気分でしたけどね。

早速使ってみましたが、なかなかこれがいい感じです。
Amazonのレビューでも書きましたが、これだけですべて賄えるわけではないものの、かなり有用でした。


そんなわけで、これまでの鋼製の角スコップに加え、新たな武器を手に入れた私。
家の前でスタックしないためにも、これらを使って積もった雪を早めに除雪したいと思います。

といったところで、今回の教訓。
車庫の前に雪は溜めるもんじゃない。すぐに剥ぎ取れ!

以上、除雪であちこち筋肉痛の人の自省記でした。


んでは!





0 件のコメント :

コメントを投稿