そんなわけで北米では、ほとんどのBMWの車種でオプション選択が可能になるApple CarPlay。
日本はいつでしょう?
このApple CarPlayですが。
北米において、これまでのXシリーズやMモデルに加えて、現行の2シリーズから7シリーズまで選択可能になるとのこと。
で、そのオプション価格は$300-、日本円にして3万円ちょっとくらいってところですか。
引用元はCarPlayしか触れていませんが、もう一つの雄であるAndroid Autoはどうでしょう?
両方対応して$300-なら納得の価格ですが、CarPlayだけだったら少々高めに感じます。
ところでこれって、CarPlay対応のオプションを設定せずに買った後で、追加でインストールとかってできるんでしょうか?
プログラムを書き込むだけのようなイメージでいるので、できそうな気がしなくもないのですが。。
そこはAppleだから、何かハードウェア的なそれも必要になってくるのかな?
そんなところも気にしつつ。
日本はいつでしょうねぇ~?
BMWジャパンさん、巻き気味でお願いします(笑)
んでは!
欧州車好きな素人が記す妄想記。現愛車BMW 320d (F30) や過去の愛車アウディA4アバント (B8) の記録など。妻車のMINI クラブマン (F54) もたまに登場します。
2016-09-02
いよいよBMWでもApple CarPlayを選べるようになる! ~オプション価格は$300-、さて日本はいつになる?~
Related Posts:

中古車相場をAI(機械学習)で分析する方法 ~教師あり機械学習(回帰)...

中古車相場をAI(機械学習)で分析してみた ~ロジスティック回帰やらX...

SynologyNAS に最新バージョンの Python 3.8 を入...

SynologyNAS に Windows標準ソフト(コマンドプロンプ...

QNAPからSynologyに乗り換え ~異なるメーカー間のNASでも...

監視カメラ、導入。 ~ONVIF Device ManagerでDHC...

Windows10で指紋認証しなくなったら、リカバリ(初期化)するより...

F30dMの4回目・9年目にかかった車検費用やいかに?~今回はブレーキ...

車検の代車 X1 18d xDrive xLine (F48 LCI)...

おのぼりさん、またしても BMW TOKYO BAY に行ってみる ~...
超久々なおのぼりさん、BMW Tokyo Bay に行ってみる ~G2...

キタ!New BMW 4 Series Gran Coupé (G26...
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿