2020-11-07

まさかのホームゲートウェイ故障 ~ネットがないと何もできないんだよ現代は。だけどネット断食もいいのかも。~

11月3日、文化の日。
いつもと変わらない祝日の朝、急にネットにつながらなくなりました。

特に原因は思い当たらず、カーポートに設置した防犯カメラの動画をサーバーに録画するのに無線LAN中継機を少しいじった直後からなんですが、そんなことでおかしくなるはずはなく。
アクセスポイントであるBUFFALOのWXR1750dhpを再起動してもダメ、ホームゲートウェイ(GE-ONU PR-400NE)を再起動してもダメ。

で、ホームゲートウェイを初期化してみようとしても、この状態から変わらず。
アラームはじめ上部(ルーター類)のランプが一斉に赤点灯、取説にも書かれていないオプションランプが赤なんてのまで出ました。
これ、電源を入れた直後や再起動などの際に一瞬だけなるものですが、これが続くのはもうやばい状況。
おそらく、ルーターが立ち上がらない状態になってしまった模様。

下部(ONU…光回線の終端装置)についても、UNIの点滅が断続的で、光っていない時間がやたら長く。
ホームゲートウェイのIPアドレス192.168.1.1にアクセスしようとしても、はじかれ。
もう手に負えない、事業者様に連絡するしかない状態です。

このホームゲートウェイ(GE-ONU PR-400NE)、NTT東日本様からお貸し頂いているものです。
特に落としたり衝撃を与えたり水をかけたりといったことはなく、自然故障ですので、無償交換してもらえるはずです。

で、問題はその交換までの時間。
せっかくの休日だというのに、Fire TV Stick使えない(妻)、フォートナイトできない(子ども達)、家庭内のサーバーにアクセスできない(私)、そんな状況に家族一同打ちひしがれ。
おまけに、いすやソファに座ったまま「アレクサ、テレビを消して。」といっても、アレクサ無反応。
いかに、現代の生活でネットに依存していたかがよく分かるわけですが、一刻も早く復旧したいわけでして。
その日は無理にしても、翌日には直したいなと思いつつ。

そんな我が家は、光コラボなDMM光。(ファミリータイプ ギガプラン ISP v6プラスタイプ接続)
光コラボの場合は、NTTに直接依頼するのではなく、サービス提供者(私の場合はDMM光)からNTTに取り次いでもらわなければなりません。

幸い、DMM光のテクニカルサポートは土日もやっていて、待ち時間なくつながってくれ、サポートのお姉さんも的確かつ迅速に処理してくれ。
それから40~50分程度でNTT東日本のお姉さまからお電話を頂戴し、症状を伝えたところ、無償交換確定。
当日発送、翌日午前着で手配していただきました。

で、翌日は仕事だったのですが。
お昼休みに帰宅し、サクッと入れ替え。

同封された手順書がとても分かりやすく、タイムリミット30分のところ10分程度で終えました。

回線がv6プラスタイプなので、あとは放っておけば順次認証してネットにどんどんつながっていきます。
なので、自分でやったのは、光ケーブル差し替えたのと電源入れたのくらいですね。
おかげで、昼休み時間中に楽々終えることができました。

で、そこから2~3時間ほどでほぼ開通。
パートから上がってきた妻はFire TV StickAmason Prime Videoを楽しみ、学校から帰ってきて宿題を終えた子ども達はフォートナイトでキルりキルられ、仕事から帰ってきた私はサーバーの入れ替え準備(QNAPSynology)をすることができ。
アレクサも復帰し、あちこちの機器をつけたり消したり、明日の天気を教えてくれたり。
ようやく、現代の日常に戻ることができました。

それにしても、ネットがないと本当に現代的なことは何一つできないんだな~ってのが、よく分かりました。
これがIoT全盛になって何でもかんでも繋がらないと動かない・成り立たないってなってくると、ちょっと面倒ですよね。

まあ、ネットにつながってなきゃつながっていないで、のんびり過ごせたりもするんですけど。
そんなネット断食もいいかもな~って思った、文化の日の出来事でした。


んでは!






0 件のコメント :

コメントを投稿