Pages


2015-08-30

【A4トラブル】フロントホイールハブベアリングからの異音

過走行のアウディA4(B8,8K)によく出る、フロントホイールハブベアリングからの異音。
この症状、私はこれが2回目(前回が右、今回は左)になります。

明らかにロードノイズとは違うもので、40km/hくらいから聞こえ出し、50~70km/hが最も耳障りです。


2015-08-26

フォルクスワーゲン、コンパクトセグメント向けに「MQB A0」プラットフォームを開発か

モジュラーアーキテクチャの代表格、フォルクスワーゲンのMQBプラットフォーム。
コンパクトセグメント向けに、新たなMQBを開発中のようです。
その名も、「MQB A0」プラットフォームなんだとか。



2015-08-25

オイル喰い車両リストから見る、アウディA4/A5/Q5の外れ年次モデル(中古車を検討中の方へ)

ふと、中国でのオイル過消費対応ってどうなのかなと気になり。
中国さまさまなVW&Audiはどうしているのかなって調べていたのですが。
そんな過程で、コンシューマーレポートなるものを発見しました。
それによれば、アウディA4/A5/Q5の2.0TFSI(CDN型エンジン)でオイル消費が多い「外れ」イヤーモデルについて、これまでの持論に確証を持てたのです。



2015-08-24

【A4メンテ】アドバンストキーの電池交換方法

走行中にドキッとする「ピーッ!」の音。
何かと思ってみてみると、こんな表示が。(ピンボケ激しくてすみません。。)
2年前に換えたアドバンストキーの電池、どうやらお迎えが近いようです。

で、そんなアドバンストキーの電池交換方法について書いてみたいと思います。



2015-08-22

ドイツ御三家Dセグメント…メルセデスCクラス、BMW 3シリーズ、アウディ A4… 欧州モード燃費・ユーロ価格との差や如何に?

前回の記事の補足です。
https://b8a4avtof30320dmspo.blogspot.jp//2015/08/dcw2053f30-lcia4b9.html

実際、欧州でのカタログ燃費(欧州複合モード燃費)とユーロ価格が、日本のJC08モード燃費と本邦価格とどれくらい違うか見ていきたいと思います。
ただし、A4(B9)はまだ日本のそれが謎なので、A4オールロードクワトロ(B8.5)で代用します。

表記に関しては下記のルールにて書きます。
  • 欧州複合モード燃費は「km/L」にて記載
  • ユーロ価格はVAT(付加価値税)込みの価格を1€=140円のレートで換算し、1万円未満四捨五入にて記載
  • 本邦価格は消費税込み価格にて記載
  • すべてモデル最安価格にて記載し、細かい仕様の違い(ミッションや各種装備の有無等)は無視

では、順番に見ていきましょう。


2015-08-14

【オイル過消費対策】ギブアップします ~シリンダー壁へのコーティングも効かなかったので~

以前講じた、オイル過消費対策の最終手段であるシリンダー壁へのコーティングでピストンクリアランスを狭めて燃焼室に上がるオイルを減らす@NUTEC NC-202
150km程度走行して、オイルレベルゲージが3目盛り(375ml)減っていました。
要するに、効果がなかったってことです。
もうこれで、自前で出来るオイル過消費対策は万策付きましたね。


2015-08-11

【A4メンテ】ウォーターポンプは10万km前の交換が吉

走行距離10万kmが寿命の目安と言われる、ウォーターポンプ。
私は、90,900kmにて交換しました。


これが、その部品です。
10万kmを超えるとお漏らしし易いらしいので、早めの交換が吉。

2015-08-09

アウディ A6アバント 2.8FSIクワトロ MY2014(4G前期)試乗記 ~2日間たっぷり乗ったレビュー~

A4avが9万kmを超えたので、お約束のウォーターポンプを交換しました。
で、その際借りた代車がこちらのA6アバント2.8FSIクワトロ MY2014(4G前期)です。

「A」というベースモデルの中で最後のNAエンジンとなるこちら、堪能させてもらったのでその感想でもまとめてみたいと思います。
(長いよ。)


【裏ワザ@追記あり】A4のオイルレベルゲージのリセット方法(たぶんA5/Q5も共通)

【初稿:2015/7/7 5:42】

結構残念な、A4のオイルレベルゲージ。
オイル補充(満タン)から20kmしか走っていないのに、朝起きたらこんな表示になっていた昨日の週はじめ。

いつものことなんでリセットして再読込みさせましたが、この方法ってあんまり知られていないかなって気がしたので、記事にしてみます。


2015-08-07

こんな無灯火ドライバーにはマトリクスLEDはじめ自動制御型LEDヘッドライトの光が容赦なく突き刺さる

よくいる、こういう人(右側)。
なに考えてるのかよく分かりませんが、そこら中にいることは事実ですよね。
ハッキリ言って危ないというか、自分中心にしか考えていない人がほとんどかなと思います。
(うっかり点け忘れてたらまぁある程度しゃーないですが。)

でも、これから普及する自動制御型LEDヘッドライト搭載車が増えた場合、こういう人たちは困ったことになるかもしれません。。


2015-08-06

新型アウディA4(B9)Sラインのディテール動画と現時点のクワトロラインナップと

目が慣れるって怖いですね~。
あれだけ当初違和感ありありだった新型A4(B9)、すっかり馴染み始めてきました(笑)
で、今回はそんな新型A4(B9)のSラインとクワトロラインナップについて、ご紹介。


2015-08-02

【オイル過消費対策】NUTEC NC-202でピストンクリアランスを狭めちゃえ~自分でやれる本当に本当な最後の悪あがき~

オイル過消費の元凶は結局オイルリング詰りではなく、相変わらず過消費っぷりの激しい私のA4av。
オイルリングのクリーニングで直る事例もあるのですが、私の場合、結局はピストンクリアランスが過大な個体に当たってしまったわけで。

そんなこんなで本当の最終手段とも言える、シリンダー壁のコーティングによってピストンクリアランスを狭めてしまうという荒業、DIY敢行いたしましたので報告します。
使ったのは、画像の通りNUTEC NC-202 エンジン圧力圧縮回復剤(コンプブースト)です。