日本でも発売が待たれる、SACなニューカマーBMW X2(F39)。
6月にも日本上陸か?なんて噂も飛び交う中、やはり気になるのはX1(F48)と比べてどうなんだろう?ということ。
で、そんな皆さんの気持ちを察した心優しきビーマーが、X1とX2を並べた画像をアップしてくれていました。
もちろん合成したようなイカサマモノではなく、実車をしっかり並べて撮られた画像です!
欧州車好きな素人が記す妄想記。現愛車BMW 320d (F30) や過去の愛車アウディA4アバント (B8) の記録など。妻車のMINI クラブマン (F54) もたまに登場します。
Pages
▼
2018-01-31
2018-01-30
ちょっと意味深・・・というか、ふざけたタイトルにしてみましたがw
もはや、『技術による先進』はメルセデスこそが語るべきフレーズのように思います。
そう。
現在出ているアダプティブ系のヘッドライト(マルチビームやらマトリクスやら)を凌駕する究極の可変照射式ヘッドライト(なんと200万画素!)が、いよいよ市販化に向けて動き出したようです。
もはや、『技術による先進』はメルセデスこそが語るべきフレーズのように思います。
Beste Derさんの投稿 2018年1月30日(火)
そう。
現在出ているアダプティブ系のヘッドライト(マルチビームやらマトリクスやら)を凌駕する究極の可変照射式ヘッドライト(なんと200万画素!)が、いよいよ市販化に向けて動き出したようです。
2018-01-27
冬らしい冬な、2018年冬。
2台ともアルミカーポートの下にありながら、この状況。
最近、地吹雪がすごくて屋根だけのアルミカーポートはあまり意味がないばかりか、風の追い止まりとなって雪が溜まりやすかったりします。
毎日こんな状況が続き、毎朝のように除雪という無給労働をしてから出社。
そんなわけで、私も周囲も疲労たまっている系なわけでして。
雪って、本当に不経済ですよね。
除雪作業で体力と時間が奪われ、公道の除雪に税金が費消され、道路交通と物流は滞り、車の燃料代も家の光熱費も余計にかかるわけで。
今回の全国的な大雪で普段雪が積もらない地域にお住いの方々も、この不経済さをよく理解できたんじゃないでしょうか。
本当、移り住めるなら雪の降らない地域に住みたいです。
そんな折ですが、ちょっとしたはずみでF30dMをスタックさせてしまいました。。
2台ともアルミカーポートの下にありながら、この状況。
最近、地吹雪がすごくて屋根だけのアルミカーポートはあまり意味がないばかりか、風の追い止まりとなって雪が溜まりやすかったりします。
毎日こんな状況が続き、毎朝のように除雪という無給労働をしてから出社。
そんなわけで、私も周囲も疲労たまっている系なわけでして。
雪って、本当に不経済ですよね。
除雪作業で体力と時間が奪われ、公道の除雪に税金が費消され、道路交通と物流は滞り、車の燃料代も家の光熱費も余計にかかるわけで。
今回の全国的な大雪で普段雪が積もらない地域にお住いの方々も、この不経済さをよく理解できたんじゃないでしょうか。
本当、移り住めるなら雪の降らない地域に住みたいです。
そんな折ですが、ちょっとしたはずみでF30dMをスタックさせてしまいました。。
2018-01-24
厳冬酷寒の候、いかがお過ごしでしょうか。
CO2増加による気候変動が猛威を振るっているせいなのか、稀に見る大雪&低温が続いていますね。
そんなわけでこれからの時代、やっぱりCO2の排出量を削減しなければなりません。
クルマの電動化でそれが減らせるという幻想を抱いている方が世界中に数多といらっしゃるようですが、この気候変動がその勘違い又は(ビジネス的な)下心のある世論操作によってさらに酷くなると分かったら、やはりクリーンディーゼルが最適解と見直される時が来そうな気がしている今日この頃です。
クリーンディーゼルは、この雪道でもその威力を発揮します。
なんと言っても、トルクがあるので深雪からの脱出も楽だったりしますので。
まあ、その辺は以下の記事に譲りますが。
☞【追記@2018】BMW 3シリーズ(F30)、後輪駆動(RWD, FR)だけど雪道運転の総合力は国産生活4WDより上 ~雪国生まれ雪国育ちでクワトロから乗り換えたばかりの人のリアルな体験談~
で、今日の本題。
そんな魅力的なクリーンディーゼルですが。
やっぱりどうせ乗るなら、ハイ・パフォーマンスモデルに乗りたいわけですよ。
個人的にはやっぱり、直6ディーゼルに乗りたいな~って思っているわけですが。
日本では現状、ハイパフォーマンスの直6ディーゼルはアルピナでしか出されていません。
それはそれでいいのですが、タマ数が少ないゆえ中古であっても手が出ないという事実(苦笑
というわけで、個人的にはG20こと次期3シリーズに用意されるらしい、M340dに期待しています。
CO2増加による気候変動が猛威を振るっているせいなのか、稀に見る大雪&低温が続いていますね。
そんなわけでこれからの時代、やっぱりCO2の排出量を削減しなければなりません。
クルマの電動化でそれが減らせるという幻想を抱いている方が世界中に数多といらっしゃるようですが、この気候変動がその勘違い又は(ビジネス的な)下心のある世論操作によってさらに酷くなると分かったら、やはりクリーンディーゼルが最適解と見直される時が来そうな気がしている今日この頃です。
クリーンディーゼルは、この雪道でもその威力を発揮します。
なんと言っても、トルクがあるので深雪からの脱出も楽だったりしますので。
まあ、その辺は以下の記事に譲りますが。
☞【追記@2018】BMW 3シリーズ(F30)、後輪駆動(RWD, FR)だけど雪道運転の総合力は国産生活4WDより上 ~雪国生まれ雪国育ちでクワトロから乗り換えたばかりの人のリアルな体験談~
で、今日の本題。
そんな魅力的なクリーンディーゼルですが。
やっぱりどうせ乗るなら、ハイ・パフォーマンスモデルに乗りたいわけですよ。
個人的にはやっぱり、直6ディーゼルに乗りたいな~って思っているわけですが。
日本では現状、ハイパフォーマンスの直6ディーゼルはアルピナでしか出されていません。
それはそれでいいのですが、タマ数が少ないゆえ中古であっても手が出ないという事実(苦笑
というわけで、個人的にはG20こと次期3シリーズに用意されるらしい、M340dに期待しています。
Beste Derさんの投稿 2018年1月24日(水)
2018-01-22
よく言われる「FRはFFよりも雪に弱い」。
この理由として、主に3つの点が挙げられると思います。
どれもそれなりに当てはまりますが、すべてのFRがそうとは限りません。
というのも、こちらの記事でも書いたBMWのFRモデルの雪道での強さ。
ここから得たのは、意外にそうでもない事実という体験。
その詳細は上のリンク先に譲りますが、果たしてこれを理屈で考えるとどうなんだろうとふと思い立ち、それなりに理論的に考えることができたのでネタにしてみます。
この理由として、主に3つの点が挙げられると思います。
- スタックしやすい
- 坂道発進が苦手
- コーナリングでリアが滑って怖い
どれもそれなりに当てはまりますが、すべてのFRがそうとは限りません。
というのも、こちらの記事でも書いたBMWのFRモデルの雪道での強さ。
ここから得たのは、意外にそうでもない事実という体験。
その詳細は上のリンク先に譲りますが、果たしてこれを理屈で考えるとどうなんだろうとふと思い立ち、それなりに理論的に考えることができたのでネタにしてみます。
2018-01-21
メルセデスベンツのコンパクトファミリー(前輪駆動ファミリーともいう)の中で最もスタイリッシュな、CLAクーペ。
第2世代のとなる次期型のミュールモデルが、初めてカメラに収められたようです。
第2世代のとなる次期型のミュールモデルが、初めてカメラに収められたようです。
2018-01-19
【初稿@2018/01/17 17:45】
ヤフーのバナーで見かけた、こちらの広告動画。
「この世には二つに一つしかない。」
「圧倒する側か、それとも圧倒される側か。」
「VE****RE or NOT」
世の中の流れに逆らうこのフレーズ&何かのパクリのようなキャッチに、ちょっと突っ込んでみようと思います。
ヤフーのバナーで見かけた、こちらの広告動画。
「この世には二つに一つしかない。」
「圧倒する側か、それとも圧倒される側か。」
「VE****RE or NOT」
世の中の流れに逆らうこのフレーズ&何かのパクリのようなキャッチに、ちょっと突っ込んでみようと思います。
2018-01-18
少し前から噂になっていた、メルセデスのフルEVなSUV「EQC」。
どうやら、本当に開発中のようです。
どうやら、本当に開発中のようです。
2018-01-15
アウディと言えばクワトロ、クワトロと言えば雪。
こう連想するのは、おそらく私だけではないはず。
そう考えると今のアウディってもはや同音異義語とさえ思えてしまいますが、やっぱり昔のアウディの雪に対する強さはハンパない!
そんなアウディに対する熱い気持ち(もはや心の奥底に沈みかけていた)を、呼び起こしてくれた動画がありました。
こう連想するのは、おそらく私だけではないはず。
そう考えると今のアウディってもはや同音異義語とさえ思えてしまいますが、やっぱり昔のアウディの雪に対する強さはハンパない!
そんなアウディに対する熱い気持ち(もはや心の奥底に沈みかけていた)を、呼び起こしてくれた動画がありました。
2018-01-14
そんなわけで、もろ雑感のみの個人的日記につきご容赦を。
それなりに強い寒波に見舞われた日本列島、特に日本海側。
BMWがFRでも雪に強いことをまたしても証明できた翌日、こんなことをするために駆り出されてみたり して遊んでみたり。
もう申し込んだことすら忘れていたAmazon Echoの招待メールが届いたのでさっそく注文してセットアップしてみたり、新PC(とはいってももちろん中古)をプチカスタム&セットアップしたりとなんだか忙しかったので、ネタにしてみます。
なお今回は、クルマ関係のネタは一切ありませんので、悪しからず。
それなりに強い寒波に見舞われた日本列島、特に日本海側。
BMWがFRでも雪に強いことをまたしても証明できた翌日、こんなことを
もう申し込んだことすら忘れていたAmazon Echoの招待メールが届いたのでさっそく注文してセットアップしてみたり、新PC(とはいってももちろん中古)をプチカスタム&セットアップしたりとなんだか忙しかったので、ネタにしてみます。
なお今回は、クルマ関係のネタは一切ありませんので、悪しからず。
2018-01-12
【初稿@2017/01/18 17:39】
先週末、最強の寒波(?)に見舞われた日本列島。
皆様、事故なく無事にいなされましたでしょうか。
そんなわけで、ちょっと前までアウディのクワトロに乗っていた私(雪道運転ですっかり楽を覚えてしまった)が、後輪駆動(RWD, FR)であるBMW 3シリーズ320dでガチな雪道に挑んでみた感想なんかを書いてみたいと思います。
先週末、最強の寒波(?)に見舞われた日本列島。
皆様、事故なく無事にいなされましたでしょうか。
そんなわけで、ちょっと前までアウディのクワトロに乗っていた私(雪道運転ですっかり楽を覚えてしまった)が、後輪駆動(RWD, FR)であるBMW 3シリーズ320dでガチな雪道に挑んでみた感想なんかを書いてみたいと思います。
2018-01-11
メルセデスのSUVラインナップ「GL系」で新たにラインナップされる予定の『GLB』。
GLAがクーペライクなスタイリッシュCUVを目指すのに対し、こちらはガチなSUVになるとかならいとかって噂が以前からあったわけですが。
どうやらそれは、本当のようです。
今回取られたスパイショットが、Gクラスのミニバージョンのように見受けられるのです。
GLAがクーペライクなスタイリッシュCUVを目指すのに対し、こちらはガチなSUVになるとかならいとかって噂が以前からあったわけですが。
どうやらそれは、本当のようです。
今回取られたスパイショットが、Gクラスのミニバージョンのように見受けられるのです。
2018-01-10
本国でLCIされた、BMW謹製ミニバン 2シリーズ アクティブツアラー/グランツアラー。
デザイン的には細かな変更だけなんですけど、それがかなり洗練されていて驚きました。
しかも、装備も充実です。
デザイン的には細かな変更だけなんですけど、それがかなり洗練されていて驚きました。
しかも、装備も充実です。
BMWの新たなフラッグシップ、8シリーズ。
今回、プロダクトモデルのスパイショットが撮られたようですが。
コンセプトをも凌がないほどのカッコよさに、思わずため息が出てしまいました。。
今回、プロダクトモデルのスパイショットが撮られたようですが。
コンセプトをも凌がないほどのカッコよさに、思わずため息が出てしまいました。。
2018-01-08
あまりよく調べずに買い、あまり期待していなかったF30のトランクの使い勝手。
これがいい意味で裏切ってくれ、ことのほか使いやすかったりしているわけで。
しかも、買った車両がたまたまストレージパックなるものが付いていたようで、トランク内のネットやらフックやら含め、やたら重宝しています。
このトランクを開けるのに、リアバンパー下に足をかざす(『トランクキック』と勝手に命名)だけで開くそれは、思いのほか便利で多用することも間々あるわけですが。
たまに開きが悪い時があって、そんな時は役に立たないなという思い以上に、トランクキックが空振った恥ずかしさに苛まれるわけですが。
ちょっとしたことをちょっとやるだけで、これが改善したのでネタにしてみようと思います。
これがいい意味で裏切ってくれ、ことのほか使いやすかったりしているわけで。
しかも、買った車両がたまたまストレージパックなるものが付いていたようで、トランク内のネットやらフックやら含め、やたら重宝しています。
このトランクを開けるのに、リアバンパー下に足をかざす(『トランクキック』と勝手に命名)だけで開くそれは、思いのほか便利で多用することも間々あるわけですが。
たまに開きが悪い時があって、そんな時は役に立たないなという思い以上に、トランクキックが空振った恥ずかしさに苛まれるわけですが。
ちょっとしたことをちょっとやるだけで、これが改善したのでネタにしてみようと思います。
2018-01-07
先日見つけた、この動画。
よくまあ、登り切ったこと。
いくらxDriveとはいえ、よくこの湿った深雪(無除雪)な坂を登り切ったもんです。
で、この動画の中で気になる操作がありまして。
DSCをオフにするボタンを長押しすると、完全にトラクションコントロールの入っていない状態になるとのこと。
これ、F30でも出来るか試してみました。
よくまあ、登り切ったこと。
いくらxDriveとはいえ、よくこの湿った深雪(無除雪)な坂を登り切ったもんです。
で、この動画の中で気になる操作がありまして。
DSCをオフにするボタンを長押しすると、完全にトラクションコントロールの入っていない状態になるとのこと。
これ、F30でも出来るか試してみました。
2018-01-06
Dセグメントと言えば、何かとベンチマークにされるBMW 3シリーズ。
鳴り物入りでDセグメントに乗り込んだテスラ モデル3も、その比較によくBMW 3シリーズが引き合いに出されるわけですが。
今回、そんな3シリーズの中でも名車であるE46 M3乗りのビーマーさん(アレックスさん)が、実際にテスラ モデル3を一日乗ってみた感想がとても興味深かったので、見てみたいと思います。
鳴り物入りでDセグメントに乗り込んだテスラ モデル3も、その比較によくBMW 3シリーズが引き合いに出されるわけですが。
今回、そんな3シリーズの中でも名車であるE46 M3乗りのビーマーさん(アレックスさん)が、実際にテスラ モデル3を一日乗ってみた感想がとても興味深かったので、見てみたいと思います。
Beste Derさんの投稿 2018年1月6日(土)
2018-01-05
ディーゼルゲートからの汚名挽回を目指し、電動化を推し進めるフォルクスワーゲン。
そんな気合満点の動画がアップされていました。
ここになんと!
T-CROSSのコンセプトがあるじゃあ~りませんか!
・・・ということは・・・。。
そんな気合満点の動画がアップされていました。
ここになんと!
T-CROSSのコンセプトがあるじゃあ~りませんか!
・・・ということは・・・。。
2018-01-03
以前も見たことがある、こんな動画。
アウディ上げな方がUPしたと思われる、こちらの動画。
アウディ上げ・BMW下げは別にやりたければどうぞなんですけど、せめてフェアにやればって思いました。
そんなツッコミどころ満載の動画に、適当に突っ込んでみようと思います。
アウディ上げな方がUPしたと思われる、こちらの動画。
アウディ上げ・BMW下げは別にやりたければどうぞなんですけど、せめてフェアにやればって思いました。
そんなツッコミどころ満載の動画に、適当に突っ込んでみようと思います。
2018-01-02
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
そんなわけで、AutoBild詩が2018年の新車一覧を載せていたので、その中から個人的に気になるモデルを選んで好き勝手に書いてみようと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
そんなわけで、AutoBild詩が2018年の新車一覧を載せていたので、その中から個人的に気になるモデルを選んで好き勝手に書いてみようと思います。
Beste Derさんの投稿 2018年1月1日(月)