欧州車好きな素人が記す妄想記。現愛車BMW 320d (F30) や過去の愛車アウディA4アバント (B8) の記録など。妻車のMINI クラブマン (F54) もたまに登場します。
Pages
▼
2019-02-17
ボルボやテスラのみならず、なんとあのメルセデスまでもがでーんとでっかいモニターをインダッシュに鎮座させようとしているようです。

FRモデルの「43」モデルと平仄を合わせるべく、新型Aクラスからエントリーされてきたわけですが。
これ、なかなかいい感じじゃないですか?
2019-02-16

マニアックとまではいきませんが、ドンピシャな世代ともあって超サイヤ人への変身シーンやかめはめ波の溜めを見ると無条件でワクワクしてしまいます(笑)
そんな戦闘シーンもさることながら、ブルマ家がオーナー企業であるカプセル・コーポレーションの発明品の数々も、何気に見逃せないところ。
ホイポイカプセルやタイムマシーンなども素晴らしいのですが、エアカーやエアバイクなどの乗り物も魅力的で現実にあったらつい欲しくなりそうなものばかりですよね。
そんな魅力的な、ドラゴンボールの乗り物。
実はこの度、スペインはバルセロナのあるベンチャー企業が、ドラゴンボールゼットに出てくる単輪式スクーターを作ってしまったようです。
2019-02-10
ここ最近のVWって、スタイリッシュですよね。
しかも、先進機能も満載ですし。
そんな流れはとどまるところを知らず、むしろ加速してきているように感じたのが、FLしたパサート。
これ、かなりカッコよくなってませんか?
元々スタイリッシュだなとは思っていましたが、さらに磨きがかかっていますね。
そんなわけで、ちょっと見てみたいと思います。
しかも、先進機能も満載ですし。
そんな流れはとどまるところを知らず、むしろ加速してきているように感じたのが、FLしたパサート。
これ、かなりカッコよくなってませんか?
元々スタイリッシュだなとは思っていましたが、さらに磨きがかかっていますね。
そんなわけで、ちょっと見てみたいと思います。